HOME[お知らせ]都道府県猟友会からのお知らせ[講習会等のお知らせ]熊本県
この講習会は、熊本県に住所地を有し、熊本県が行う狩猟免許(国家試験)試験を受けられる方々の予備講習で全員の合格を目的に熊本県猟友会が実施するものです。
第1回
6月14日(土) 【第一種・第二種・わな・網 知識講習】
6月28日(土) 【第一種銃猟 技能講習】
場所:玉名市民会館会議棟 玉名市岩崎1522
時 間: 受付 9:00~9:20
講習開始 9:30~16:30
予約受付期間: 6月2日(月)~6月13日(金)
第2回
6月25日(水) 【一種・二種・わな・網 知識講習】
7月10日(木) 【第一種銃猟 技能講習】
場所:人吉カルチャーパレス 人吉市下城本町1578-1
時 間: 受付 9:00~9:20
講習開始 9:30~16:30
予約受付期間: 6月11日(水)~6月24日(火)
第3回
7月21日(月) 【一種・二種・わな・網 知識講習】
8月8日(金) 【第一種銃猟 技能講習】
場所:熊本市流通情報会館 熊本市南区流通団地1丁目24番地
時 間: 受付 9:00~9:20
講習開始 9:30~16:30
予約受付期間: 7月7日(水)~7月18日(金)
第4回
8月27日(水) 【一種・二種・わな・網 知識講習】
9月12日(金) 【第一種銃猟 技能講習】
場所:天草建設会館 天草市本渡町広瀬176-16
時 間: 受付 9:00~9:20
講習開始 9:30~16:30
予約受付期間: 8月18日(月)~8月26日(火)
第5回
9月9日(火) 【一種・二種・わな・網 知識講習】
9月25日(木) 【第一種銃猟 技能講習】
場所:芦北町地域活性化センター 葦北郡芦北町大字田浦653
時 間: 受付 9:00~9:20
講習開始 9:30~16:30
予約受付期間: 8月25日(月)~9月8日(月)
第6回
9月24日(水) 【一種・二種・わな・網 知識講習】
10月10日(金) 【第一種銃猟 技能講習】
場所:阿蘇環境センター「未来館」 阿蘇市跡ケ瀬177
時 間: 受付 9:00~9:20
講習開始 9:30~16:30
予約受付期間: 9月8日(月)~9月22日(月)
第7回
11月18日(火) 【一種・二種・わな・網 知識講習】
11月28日(金) 【第一種銃猟 技能講習】
場所:桜十字ホールやつしろ(予定) 八代市新町5-20
時 間: 受付 9:00~9:20
講習開始 9:30~16:30
予約受付期間: 11月4日(火)~11月17日(月)
第8回
令和7年12月25日(木) 【第一種・第二種、第一種+他種目の重複受験 知識講習】
令和8年1月11日(日) 【第一種銃猟 技能講習】
場所:熊本市流通情報会館 熊本市南区流通団地1丁目24番地
時 間: 受付 9:00~9:20
講習開始 9:30~16:30
予約受付期間: 12月10日(水)~12月24日(水)
第9回
令和8年1月24日(土) 【わな・網のみ 知識講習】
場所:熊本市流通情報会館 熊本市南区流通団地1丁目24番地
時 間: 受付 9:00~9:20
講習開始 9:30~16:30
予約受付期間: 1月8日(木)~1月23日(金)
※各会場人数制限があります。(会場の収容人員数や設備等の都合のため)
講習会申込~受講までの流れ
日程表等を見て試験(講習会)をいつどこで受けるかを検討ください
▼
講習会は予約制です。予約受付期間に☎ 096ー365-6661へ電話ください
▼
予約電話受付時、予約番号発行します
▼
予約後3日以内に現金書留送金手続き完了ください
▼
送金確認後予約完了のお知らせと領収書を返送いたします。
▼
予約完了のお知らせが来たら申込書に予約番号等必要事項を記入してください
▼
別途、試験は県へ申請を済ませてください
▼
講習会当日申込書を持参し受付へ提出してください
※講習会当日の受付開始時間は9時 講習開始は9時30分
◆ 【受講料】
1種目12,000円(税込・テキスト含む)
※猟友会構成員の方は1種目受講 8,800円
2種目以上の受講につき1種目5,500円加算されます。
◆【 現金書留送付先】
〒862-0912 熊本市東区錦ケ丘5-27
一般社団法人熊本県猟友会 ☎ 096―365-6661
◆【予約受付時間】
平日 10:00~16:00
(R7年度夏季休業8月9日~8月17日)
(R7年度年末年始休暇12月28日~1月5日)
※第一種銃猟受講者は、知識講習1日・技能講習1日、計2日間受講となります。
(その他の種別については、1日受講です)
(注) 発熱等や体調が優れない場合は受講をお控えください。
(注) 諸事情により会場:日程等変更することがあります。
(注) 所持許可を受けていない方も、この講習会は受講出来ます。
(注) 講習会当日筆記用具はご持参ください
(注) 講習会前に狩猟免許試験申請手続きを済ませて下さい。
(申請はお住いの住所を所轄する地域振興局林務課:熊本市は自然保護課)
R7年度狩猟免許試験初心者講習会のお問い合わせは、熊本県猟友会までご連絡ください。
℡ 096-365-6661